著 : 岡田秀文(オカダヒデフミ)
発売日:2022年06月16日 定価:935円 (本体850円)
ISBN :978-4-575-67114-8
豊臣家を滅亡させ、徳川家の天下統一を決定付けた大坂の陣。戦国の世に終焉を告げた戦いを武将たちはどう見たのか。そして自決した豊臣秀頼の心中とは。『賤ヶ岳』『関ヶ原』につづく「豊臣興亡記」堂々の完結!
発売日:2022年06月16日 定価:935円 (本体850円)
ISBN :978-4-575-67114-8
豊臣家を滅亡させ、徳川家の天下統一を決定付けた大坂の陣。戦国の世に終焉を告げた戦いを武将たちはどう見たのか。そして自決した豊臣秀頼の心中とは。『賤ヶ岳』『関ヶ原』につづく「豊臣興亡記」堂々の完結!
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年06月16日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67115-5
将軍綱吉との狩りの場で刺客に襲われ、傷を負ってしまった左近。幸い傷も癒え、久々に三島屋での楽しいひと時を過ごした左近のもとへ、国許の甲府の村の領民から、代官 ...続き.>
発売日:2022年06月16日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67115-5
将軍綱吉との狩りの場で刺客に襲われ、傷を負ってしまった左近。幸い傷も癒え、久々に三島屋での楽しいひと時を過ごした左近のもとへ、国許の甲府の村の領民から、代官 ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年05月12日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67111-7
左近暗殺の黒幕は酒井雅楽頭だった――! 爺と呼んで信頼していた大老のまさかの裏切りに衝撃を受けた左近のもとに、さらなる悲報が届く。将軍家綱が病に倒れ、帰らぬ人 ...続き.>
発売日:2022年05月12日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67111-7
左近暗殺の黒幕は酒井雅楽頭だった――! 爺と呼んで信頼していた大老のまさかの裏切りに衝撃を受けた左近のもとに、さらなる悲報が届く。将軍家綱が病に倒れ、帰らぬ人 ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年04月14日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67103-2
娘鶴姫の暗殺を恐れた第五代将軍綱吉に乞われ、世間を欺く仮の世継ぎとして西ノ丸に入って早十二年。未だ将軍の座に就く気はさらさらない左近のもとへ、綱吉に隠し子と ...続き.>
発売日:2022年04月14日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67103-2
娘鶴姫の暗殺を恐れた第五代将軍綱吉に乞われ、世間を欺く仮の世継ぎとして西ノ丸に入って早十二年。未だ将軍の座に就く気はさらさらない左近のもとへ、綱吉に隠し子と ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年03月10日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67101-8
襲われているところを助けた若侍は、とある小藩の姫様だった――。藩主である兄を亡き者にせんとする江戸家老のくわだてを阻止するべく、江戸の中屋敷を密かに抜け出し、 ...続き.>
発売日:2022年03月10日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67101-8
襲われているところを助けた若侍は、とある小藩の姫様だった――。藩主である兄を亡き者にせんとする江戸家老のくわだてを阻止するべく、江戸の中屋敷を密かに抜け出し、 ...続き.>
著 : 井原忠政(イハラタダマサ)
発売日:2022年02月09日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67096-7
ついに五ヶ国の太守となった家康。新たな実力者、秀吉との間に戦乱の気運が高まる中、茂兵衛は、信州惣奉行、大久保忠世の寄騎として彼の地に派遣されることに。着任早 ...続き.>
発売日:2022年02月09日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67096-7
ついに五ヶ国の太守となった家康。新たな実力者、秀吉との間に戦乱の気運が高まる中、茂兵衛は、信州惣奉行、大久保忠世の寄騎として彼の地に派遣されることに。着任早 ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年02月09日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67097-4
甲府藩主でありながら第五代将軍の座をめぐる争いに巻き込まれることを嫌い、谷中のぼろ屋敷で一人気ままな暮らしを続ける左近。亡き許嫁、お峰の妹お琴を守るべく、お ...続き.>
発売日:2022年02月09日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67097-4
甲府藩主でありながら第五代将軍の座をめぐる争いに巻き込まれることを嫌い、谷中のぼろ屋敷で一人気ままな暮らしを続ける左近。亡き許嫁、お峰の妹お琴を守るべく、お ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年01月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67088-2
江戸を襲った勅額火事から一年、町の復興は着々と進んでいた。懸命に再建に励む江戸の民をたくましく思う左近だが、一年前の大火の混乱に紛れて武家の娘たちが攫われた ...続き.>
発売日:2022年01月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67088-2
江戸を襲った勅額火事から一年、町の復興は着々と進んでいた。懸命に再建に励む江戸の民をたくましく思う左近だが、一年前の大火の混乱に紛れて武家の娘たちが攫われた ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2022年01月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67092-9
甲府藩主の徳川綱豊は次期将軍の座をめぐる争いに巻き込まれるのを嫌い、病と称して藩邸に籠もる体を装いながら、谷中のぼろ屋敷で一人暮らし。浪人新見左近を名乗り、 ...続き.>
発売日:2022年01月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67092-9
甲府藩主の徳川綱豊は次期将軍の座をめぐる争いに巻き込まれるのを嫌い、病と称して藩邸に籠もる体を装いながら、谷中のぼろ屋敷で一人暮らし。浪人新見左近を名乗り、 ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2021年11月11日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67083-7
反目していた冬木相模守有泉が失脚し、権勢を揺るぎなきものにした柳沢保明。差配している寛永寺根本中堂の落成も間近に控え、さらなる出世が見込まれる中、将軍綱吉の ...続き.>
発売日:2021年11月11日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67083-7
反目していた冬木相模守有泉が失脚し、権勢を揺るぎなきものにした柳沢保明。差配している寛永寺根本中堂の落成も間近に控え、さらなる出世が見込まれる中、将軍綱吉の ...続き.>
著 : 志水辰夫(シミズタツオ)
発売日:2021年10月14日 定価:770円 (本体700円)
ISBN :978-4-575-67075-2
海難事故で行方不明となった主家の若旦那を捜し、全国を旅する新蔵は、長崎で唐船に救われた日本人の噂を耳にした。唐人の父親の見舞いに行くという少女とともに、新蔵 ...続き.>
発売日:2021年10月14日 定価:770円 (本体700円)
ISBN :978-4-575-67075-2
海難事故で行方不明となった主家の若旦那を捜し、全国を旅する新蔵は、長崎で唐船に救われた日本人の噂を耳にした。唐人の父親の見舞いに行くという少女とともに、新蔵 ...続き.>
著 : 井原忠政(イハラタダマサ)
発売日:2021年10月14日 定価:693円 (本体630円)
ISBN :978-4-575-67077-6
信長、本能寺に死す! 驚愕の報せに慌てふためく家康主従。突如、敵地と化した畿内を脱出するため、一行は「伊賀越え」を決意する。本多平八郎とともに殿軍を務める茂 ...続き.>
発売日:2021年10月14日 定価:693円 (本体630円)
ISBN :978-4-575-67077-6
信長、本能寺に死す! 驚愕の報せに慌てふためく家康主従。突如、敵地と化した畿内を脱出するため、一行は「伊賀越え」を決意する。本多平八郎とともに殿軍を務める茂 ...続き.>
著 : 井原忠政(イハラタダマサ)
発売日:2021年09月09日 定価:693円 (本体630円)
ISBN :978-4-575-67069-1
4年に及ぶ国境の砦番を解かれ、浜松城に呼び戻された茂兵衛。鉄砲も護衛の槍足軽も加増され、押しも押されぬ足軽大将となった。が、出世を喜んでばかりもいられない。 ...続き.>
発売日:2021年09月09日 定価:693円 (本体630円)
ISBN :978-4-575-67069-1
4年に及ぶ国境の砦番を解かれ、浜松城に呼び戻された茂兵衛。鉄砲も護衛の槍足軽も加増され、押しも押されぬ足軽大将となった。が、出世を喜んでばかりもいられない。 ...続き.>
著 : 佐々木裕一(ササキユウイチ)
発売日:2021年05月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67053-0
左近の想い人のお琴が囚われの身となってしまった。新しい宿坊ができた祝いの席に招かれた寺で、祝宴の最中に賊が押し入り、他の招待客と共に人質にされているという。 ...続き.>
発売日:2021年05月13日 定価:704円 (本体640円)
ISBN :978-4-575-67053-0
左近の想い人のお琴が囚われの身となってしまった。新しい宿坊ができた祝いの席に招かれた寺で、祝宴の最中に賊が押し入り、他の招待客と共に人質にされているという。 ...続き.>
著 : 井原忠政(イハラタダマサ)
発売日:2021年02月10日 定価:715円 (本体650円)
ISBN :978-4-575-67041-7
長篠の戦いで、ついに宿敵・武田を破った織田徳川連合軍。だが、ここ遠江から武田勢がすべて去ったわけではない。武田側の拠点である高天神城への補給路の寸断をを命じ ...続き.>
発売日:2021年02月10日 定価:715円 (本体650円)
ISBN :978-4-575-67041-7
長篠の戦いで、ついに宿敵・武田を破った織田徳川連合軍。だが、ここ遠江から武田勢がすべて去ったわけではない。武田側の拠点である高天神城への補給路の寸断をを命じ ...続き.>
双葉社モバイル