カテゴリー
雑誌
単行本
コミック
ムック
DVD・写真集
文庫
クレヨンしんちゃん
ジャンル一覧
SNS
TOP
PC TOP
検索条件
タイトルで検索
著者で検索
1
2
次 »
検索ワード ”神埼黒音”
※発売日は地域によって異なります。
魔王様、リトライ! 7
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2021年02月27日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24381-9
聖公国のトップであるホワイトの懐柔に成功した魔王は、新たな側近・宮王子蓮を召喚することに。彼女は大野昌が最も愛した側近で、最も長い時間を共にした存在だった。
...続き.>
魔王様、リトライ! R 2 【コミック】
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
身ノ丈あまる
(ミノタケアマル)
発売日:2020年12月28日 定価:本体630円 + 税
ISBN :978-4-575-41189-8
魔族領への道の途中、獣人領を探索する魔王たち。それと同じ時、ラビの村には魔族領に運ばれる奴隷のなかに、ルナの親友がいることが伝えられる。親友を救うべく、ルナ
...続き.>
魔王様、リトライ! 6
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2020年08月31日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24314-7
魔族領に乗り込み、大悪魔を粉砕した魔王は、ラビの村へ帰還。貯まったSPで新たなる側近・近藤友哉を召喚することに。漫画、アニメ好きの超優秀な自宅警備員の近藤に村
...続き.>
魔王様、リトライ! R 1 【コミック】
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
身ノ丈あまる
(ミノタケアマル)
発売日:2020年07月30日 定価:本体620円 + 税
ISBN :978-4-575-41132-4
新シリーズ突入! 最強魔王たちの冒険はまだまだ続く――。ダンジョンの最下層部にて、この世界の創造主と思しき存在を目の当たりにした魔王が、次に向かう先は大悪魔た
...続き.>
魔王様、リトライ! 5
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2020年02月29日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24254-6
ルナの親友である亜人を救出した魔王は、獣人領からついに魔族領へ足を踏み入れる。そこは、大量の人間が奴隷として扱われる奴隷市と呼ばれる地だった。人間たちを解放
...続き.>
魔王様、リトライ! 5 【コミック】
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
身ノ丈あまる
(ミノタケアマル)
発売日:2019年12月28日 定価:本体620円 + 税
ISBN :978-4-575-41095-2
聖公国の有力者であるマダムに続いて、聖女・ホワイトを取り込むことにも成功した九内。着々と異世界での地盤を固める彼は、次なる一手を打つべく北方諸国へ旅立つ。そ
...続き.>
魔王様、リトライ! 4
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2019年08月30日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24202-7
監獄迷宮から湧き出た魔物たちの“逆侵攻”を防ぎ、街を救った魔王は、この世界の謎を解明すべく、獣人領に足を踏み入れる――。一方、ラビの村で開発に励むルナの下に、か
...続き.>
魔王様、リトライ! 4 【コミック】
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
身ノ丈あまる
(ミノタケアマル)
発売日:2019年06月28日 定価:本体620円 + 税
ISBN :978-4-575-41063-1
ゲームキャラ・魔王のまま異世界に召喚された大野晶。鄙びた田舎街に温泉、病院を作って大開発! 貴族・マダムの協力も取り付け、町は瞬く間に発展を遂げ、ついに聖女・
...続き.>
魔王様、リトライ! 3
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2019年05月30日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24178-5
ラビの村の開発を田原たちに任せた魔王は、冒険者のユキカゼ&ミカンのコンビとともに北へと向かった。目的は、魔法に対抗する武具を探すためだったが、そこで勇者と遭
...続き.>
魔王様、リトライ! 2
著 :
神埼黒音
(カンザキクロネ)
画 :
飯野まこと
(イイノマコト)
発売日:2019年02月15日 定価:本体1,200円 + 税
ISBN :978-4-575-24147-1
「魔王」と呼ばれるキャラにログインしたまま異世界へと飛ばされてしまった大野晶。現実世界に戻る方法を探るため、生活の拠点を築こうと、田舎村の開発に乗り出すこと
...続き.>
1
2
次 »
▲
双葉社モバイル