本を探す
タイトル
著者・作画者
雑誌
コミック
ムック
クレヨンしんちゃんの本
単行本
文庫
DVD・写真集
作家一覧
ジャンル一覧
ムック
発売日:2019年04月22日
定価:本体1,300円 + 税
判型:B5判
ISBN 978-4-575-45792-6
ツイート
俺たちのプロレス vol.11
オレタチノプロレス
全巻を見る
この本は
現在発売中
です。
お求めは、お近くの書店または下記オンライン書店でもご購入できます。
オンライン書店
各バナーをクリックすると、購入ページに移動します。
外国人引き抜き合戦、馬場と猪木の〝暗闇〟…… 苛烈を極めた全面戦争の舞台裏を14名が明かす
[CONTENTS]
・外国人選手の引き抜き合戦がヒートアップ! 「1981年の蔵前大戦争」
・長州ら維新軍がまさかの全日本参戦! 激化するマット界の覇権争い
・新日本のドーム大会に全日本勢がまさかの参戦! マット界のベルリンの壁が崩壊
・SWS、多団体時代、ノア、そして現在──。 馬場と猪木の手を離れた全日本vs新日本
・特別対談 PART 1 長州力×越中詩郎 肌で感じた〝闘魂〟と〝王道〟の違い
・特別対談 PART 2 天龍源一郎×武藤敬司 レジェンドがひも解く二大団体時代の真実
・特別対談 PART 3 辻よりなり×柴田惣一 放送席も勝負していた! 「ワールドプロレスリング」実況解説秘話
・特別対談 PART 4 小佐野景浩×市瀬英俊 記者たちも戦った! 新旧・全日本番が語る「ゴングvs 週プロ」
・インタビュー 前田日明 二大団体とUWF、そして〝あの話題〟について
・谷津嘉章 80~90年代の全日本と新日本「その裏側」
・佐藤昭雄 日米レスリングサミットの舞台裏 全日本・新日本・WWFがまさかの合同興行を開催!
・新間 寿 〝過激な仕掛け人〟が語るジャイアント馬場とアントニオ猪木
・大塚直樹 至近距離で接した「馬場・猪木の両巨頭」 「ジャパンプロレスの真実」
・斎藤文彦 全日本vs新日本にも多大な影響を与えた! マット界における「世界史」
・好評連載 伝説のプロレスファン漫画「俺プロ」に三たび降臨!! 『最狂! 超プロレスファン烈伝』 徳光康之
・その「真相」と「内情」を再検証 プロレス団体の終焉 第9回:NEO女子プロレス
このカテゴリーの本
逆説のプロレス 18
俺たちのプロレス vol.15
POGの王道2020-2021年版
逆説のプロレス 17
俺たちのプロレス vol.14
逆説のプロレス 16
俺たちのプロレス vol.13
逆説のプロレス 15
俺たちのプロレス vol.12
逆説のプロレス 14
POGの王道2019-2020年版
俺たちのプロレス vol.11
逆説のプロレス 13
俺たちのプロレス vol.10
逆説のプロレス 12
逆説のプロレス 11
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2018-2019年版
俺たちのプロレス vol.9
Trace on Ice
逆説のプロレス 10
俺たちのプロレス vol.8
逆説のプロレス 9
逆説のプロレス 8
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2017-2018年版
俺たちのプロレス vol.7
銀盤の王子たち vol.10
銀盤の王子たち vol.09
逆説のプロレス 7
銀盤の王子たち vol.08
逆説のプロレス 6
俺たちのプロレス vol.6
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2016-2017年版
逆説のプロレス 5
銀盤の王子たち vol.07
俺たちのプロレス vol.5
銀盤の王子たち vol.06
銀盤の王子たち vol.05
逆説のプロレス 4
銀盤の王子たち vol.04
俺たちのプロレス vol.4
逆説のプロレス 3
DDT公式ファンブック THIS IS DDT
銀盤の王子たち vol.03
逆説のプロレス 2
俺たちのボクシング
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2015-2016年版
逆説のプロレス
銀盤の王子たち vol.02
銀盤の王子たち
俺たちのプロレス vol.3
Football Bar VOL.2
俺たちのプロレス vol.2
Football Bar VOL.1
俺たちのプロレス
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2014-2015年版
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2013-2014年版
丹下日出夫と鈴木淑子 POGの王道 2012-2013年版
実録!! プロレス必殺技大図鑑
野球知識検定公式問題集 5級・6級編
チャージ ザ バレーボール 2007 ワールドカップ版
チャージ ザ バレーボール 2006 世界バレー編
佐藤琢磨とニッポンのF1。
佐藤琢磨 優勝へのカウントダウン