ニュースで見る群雄割拠の時代!
新聞形式だからわかりやすい! 時代の流れと武将たちの生きざま、庶民の生活から世界の出来事まで戦国時代の全貌がいまここに!
●明応・文亀年間(1492~1503年)
北條早雲の伊豆統一・細川政元のクーデター・船岡山合戦
●永正年間(1504~1520年)
細川政元暗殺・毛利元就の台頭・北條早雲死去・高野山大火
●大永・享禄年間(1521~1531年)
室町幕府で細川体制が崩壊・北條氏綱の武蔵進出
●天文年間(1531~1554年)
種子島への鉄砲伝来・キリスト教伝来・国府台合戦
●弘治・永禄年間(1555~1569年)
川中島合戦・巌島合戦・足利義輝暗殺・三好長慶死去・桶狭間合戦・青洲同名成立
●元亀・天正年間(1570~1591年)
安土城完成・長條合戦・本能寺の変・少年使節団派遣・キリスト教禁令・刀狩り
●文禄・慶長年間(1592~1620年)
朱印船貿易・朝鮮出兵・太閤秀吉死去・関ヶ原合戦・江戸幕府成立・大阪冬の陣・大阪夏の陣